さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
のんきーず
のんきーず

2005年12月03日

青い空と赤い実

朝の雪はアッサリと融けてしまいました。
昨日・今日と寒い○o。.家でじ〜〜っとパソコンの前に居るより、 -しこたま- 沢山着込んで歩いた方が暖かいと言うもの。
クリーニング屋・銀行と行く予定もあったので出掛けましたが、風が・・・物凄く冷たい?痛いです。
でもまあその内暖かくなるかととにかくどんどん歩きました。で今日は線路沿いを・・丁度のタイミングで『函館→札幌』の振り子特急が行ったのですが、汽車は良いねvv(列車とか特急じゃなくて汽車!!)旅に出たくなるのは私だけ?

もっと子供が大きくなったらおばさんの一人旅がしたい♪観光地も良いけど取りあえず煩くなくてゆっくり出来て    〜〜〜〜〜と夢だけは果てしないです(-_-;)

いまは
!2『え〜〜〜一緒に行くぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜』
と煩いので、それが無くなってからの母のお楽しみとの1つに加えたいと思います。あれもこれと欲張るつもりはありませんが、いつかこんなふうにと言うのがあっても良いと思うので・・・

旦那さんと二人じゃない所がミソ!!
二人で楽しむものはそれ!!一人で楽しむものはこれ!!と分けて考えています。(いいのか?)

そんなかなり先のお楽しみ企画を考えながら歩いていたのですが、お天気が良くて青空に良く映える『ななかまど』が目に付きました。

2005 12月2日(金) 002.JPG


子供がまだ1歳半位の頃『これは?アレは?』と何でも指差して聞いていたもののベスト3に入る『ななかまど』
バスで出掛ける時は少し高い座席の後ろに座るのですが、お蔭で『ななかまど』が目の前にありました。

「赤い実?ななかまど」だよ。と何度も行った記憶が有ります。丁度その頃は吸収する時期だったのでしょう。
その後一気に言葉が出てきてビックリしました。お蔭で今は・・・・・ですが(苦笑)これも成長と言うヤツです・・・

雪が降ってもこの赤い色は変わらず、色が少なくなる冬にとても貴重な色をもたらしてくれる、そんな気がします。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(家族 生活)の記事画像
掃除
日々眠い
低くなるハードル
まずは1つ
波に乗りたい
初っ端からすっ転ぶ
同じカテゴリー(家族 生活)の記事
 キュイ〜ン (2020-11-13 11:05)
 引っ越し (2020-10-09 12:16)
 暑いよね (2020-08-13 22:00)
 素うどんとポカリ (2020-07-14 13:30)
 30年目突入だって! (2020-06-30 22:31)
 いやな夏に (2020-06-16 11:17)
Posted by のんきーず at 00:28│Comments(2)家族 生活
この記事へのコメント
二人で楽しむものは…>に握手です。
うちは夫と私、趣味が全然違いますし。
バラバラで一緒がちょうどいいみたいです。
Posted by arisan at 2005年12月03日 11:24
*ariさん
趣味は微妙に被るくらいが良いかと思っています。ウチも殆ど無いですねぇ〜映画も二人で見たのって片手でおつりが来るほどですもん

いつも3人くっ付いてるウチなので余計にそうなのかと思っていたのですが、arisanにそう言って貰えてホッ!っとしました。自分だけじゃ無いんだなぁ〜って・・・(>_
Posted by のんきーず at 2005年12月03日 11:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
青い空と赤い実
    コメント(2)