さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
のんきーず
のんきーず

2006年03月23日

バイト日報〜15

2006 3月23日クッキングクラブ マカロニサラダ 001あ.JPG

何事も段取りが大切だと…
思い掛けなく早上がりになりました。
何の事は無い打ち合わせが結構長くなるので、まぁ私達は要するにお邪魔だったのです。

ただ作業の進行状況は遅れているようです。だってねぇバイトの皆に『時間延長は出来るか』聞いていましたから。30分ならできるのでそれでお願いしました。

なんだか足りない物があったり、同じような作業を何度もしたりう〜〜んと首を傾げたくなりますねぇ…

さてさて明日はどうなるのか?全く分かりません。


学校は明日が終了式。一人でお昼を食べるのです。ちょっと可哀想かな?と思いますが、こう言う日もこれからは有るんだよと言うまぁ練習なので良いとします。

今日は久し振りにぼち君クッキングクラブの写真をアップしました。マカロニサラダです。人参が少し大きくて歯ごたえ充分です(笑)

今日はこれからレンタルしてきた映画を見ます。明日返却なので焦っちゃった^^;

ではではおやすみなさい

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(家族 生活)の記事画像
掃除
日々眠い
低くなるハードル
まずは1つ
波に乗りたい
初っ端からすっ転ぶ
同じカテゴリー(家族 生活)の記事
 キュイ〜ン (2020-11-13 11:05)
 引っ越し (2020-10-09 12:16)
 暑いよね (2020-08-13 22:00)
 素うどんとポカリ (2020-07-14 13:30)
 30年目突入だって! (2020-06-30 22:31)
 いやな夏に (2020-06-16 11:17)
Posted by のんきーず at 22:03│Comments(3)家族 生活
この記事へのコメント
おはようございます!少し復活…です。
ぼちくんサラダ、いいなぁ〜!! 今からこうやってお料理していると、将来に絶対役立ちますよね(*^.^*)
修了式ですね。1年、あっという間だったなぁ〜(^^;; 来週から私も職場に少しずつ復帰、息子はお弁当&児童館通い、娘は保育所と新しい生活スタートです。お互い新しい生活への準備、無理せずがんばりましょうね!
Posted by ゆうなつの母 at 2006年03月24日 06:46
そうか〜。ぼちくんが作ってくれたのね〜。
こちらも今日が修了式でした。
昨日から給食がないので、昼休みに帰宅して
娘と昼ごはん食べています。ちょっと大変。
そのうち「お母さん、今日の昼ご飯は○○だよ〜」
なんて作って待っててくれるようになるかな♪
Posted by ごろごろママ at 2006年03月24日 18:22
*ゆうなつの母さん
『小復活』良かったです(^^♪
サラダは矢張り歯ごたえがちょっとあり過ぎでした(笑)でも出来ないよりは出来た方が結局自分の為かと…と言う事で始めたのですが、まぁいかに親が楽するかと言うのもあったりして^^;
お〜遂に職場復帰ですね♪ゆう君なつちゃんそしてお母さんにとっても、新たなる始まりの春ですね。
無理せず頑張りましょうね♪

*ごろごろママさん
遂に春休みですね(-_-;)ウチも今日は一人でご飯を食べました(ピザトーストもどき)来週も何日かあります。何とか頑張って欲しいものです。
ごろごろママさんの所はお昼に一度戻るのですね。それは大変だぁ…ガンバレ〜〜

きっとその内そう言う日も来るんですよ!!『ママお昼作ってあるよ』って…もう少しですって。

本当に皆頑張ってます。よ〜〜し私も頑張らなきゃ!!
Posted by のんきーず at 2006年03月24日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バイト日報〜15
    コメント(3)