さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
のんきーず
のんきーず

2007年02月07日

それらしくあった方が…

大寒と言うけれどどこが?って感じだ。ぼち君の学校は遂に今年のリンク(スケート)の造成を諦めた。そうだろうなぁ(でも隣の学校では子供達が滑っていた…face07

暖かいと言うのもあるけど、雪がicon04無いの。ここは東西に長い街で東の方が雪が多い。旦那さんは『あれ?こっち雪無いな』とよく言う。

今日も午前中は良い感じに晴れているので買物がてら歩いて来たicon16近くの川沿いを気持ち良くテクテク。するとそれらしくあった方が…
あちゃ~これは春か?いやいや違うと思いたいよ。だってまだ2月だからね(^^ゞそうしたらこっちだそれらしくあった方が…

暖冬は灯油代も少なく済んで嬉しいけど、やっぱり2月は2月らしくあって欲しいと思います。


明日は母と買物。何を買うんだろうか???取り合えず待ち合わせです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(家族 生活)の記事画像
掃除
日々眠い
低くなるハードル
まずは1つ
波に乗りたい
初っ端からすっ転ぶ
同じカテゴリー(家族 生活)の記事
 キュイ〜ン (2020-11-13 11:05)
 引っ越し (2020-10-09 12:16)
 暑いよね (2020-08-13 22:00)
 素うどんとポカリ (2020-07-14 13:30)
 30年目突入だって! (2020-06-30 22:31)
 いやな夏に (2020-06-16 11:17)
Posted by のんきーず at 22:36│Comments(3)家族 生活
この記事へのコメント
こんにちはv(*^-^*)
本当季節が入り混じっていますね?私もこの間スーパーでふきのとうが売られていたのを見て、もう春かー…と思っちゃいました。
でも、日本はせっかく四季があるのですからその季節感はあったほうがいいですよね?
それから、写真のやつは「ネコヤナギ」じゃないかと思います。
さっき、ぼんやりテレビを見ていたら地方のニュースで取り上げられていました。
やっぱり、春近し…です。
Posted by サラサ at 2007年02月08日 18:23
スケートリンクの造成って懐かしーなー。
そちらの学校では当たり前ですもんね。
でもスケート授業中ったら何やるんでしょうね?
雪があるところだと「雪中サッカー」とかよくやるんですけどね。
Posted by いこう斎 at 2007年02月08日 20:30
*サラサさま
もうふきのとうが出てるなんて、やっぱり早いですねぇ~。四季の移り変わりは日本らしくて良いものなのに、今年はやっぱり変ですね。

あっ!ねこやなぎだったんですね。昔は良く見たのに最近滅多に見ないせいか、イマイチ分からなかったんですけど・・・ありがとうございます。

*いこう斎さま
いこう斎さんはスケート授業だったんですか?こちらは雪が少ないので取り合えず基本です(^^ゞ

授業は低学年は滑り方の基本や、手早く紐を結ぶ(苦笑)などですが、学年が上がると自由に勝手に滑ってます。お天気良いと気持ち良いんですけどねぇ~~~

雪中サッカーは中・高の冬の球技大会で有りましたよ~。普通のサッカー以上に疲れますよね(ヘロヘロ)
Posted by のんきーず at 2007年02月09日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
それらしくあった方が…
    コメント(3)