さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
のんきーず
のんきーず

2007年02月12日

何事も経験ってヤツは身に付く物と思うよ…

行って来ました『着衣水泳』思っていたより人が少なかったのにちょっとガッカリface07
たまたま私のスイミングの先生も来ていたので少し話したけど,市の広報誌に載せるだけじゃダメじゃないかと…
子供達にももっと参加して欲しいと話していたので市の広報誌だけじゃなく、例えば学校にお便りとして配るのは如何ですか?と話してみた。
子供達は結構喰いついてくると思うんだけどなぁicon10普段遊んでいるプールに服を着て入るチャンスは年に一度、良いと思うんだけどどうだろうか…

そんな事を話しつつ始まりました。

まずは準備体操(基本でしょ(^^♪)で先生方の(日赤の方とか)模範水泳、その後ジャバ~~~ンとまずは水着で飛び込んで(それは後)泳いで見る。

ぼち君は泳げないので(面かぶりならホンの少し)先生が補助についてくれました(有り難い)しかし、顔を出しての泳ぎは大変icon09めちゃ疲れる。

何事も経験ってヤツは身に付く物と思うよ…
そしてその後遂に洋服&靴を履いて本当にジャバ~~ンっとプールに落とされるのだface08そしてさっきと同じようにいろいろ泳いで見る。

いやいや何事も経験だけど、これは初めてだわ。
落とされる驚き?落ちた衝撃?足が着くのに一瞬溺れそうな恐怖が過ぎったもんface08

わざと落とすのには理由がある。洋服を着て水の事故にあう場合殆どが急に水に落ちるのだicon15心の準備なんてもんは全く無いので、あっ!!!face08っと思ったらバッシャ~~ンです。そんな時そうしたら良いのか?って事なんだけど…

洋服って信じられないほど重い。袖口や裾がヒラヒラと邪魔をする。靴が鉛のように重い…重い…重い…殆ど泳げ無いです。しかもゴーグルは勿論無いので、ホント溺れる恐怖は想像を絶するわ…
さっき泳いだ時の10倍は大変のぼち君face08何事も経験ってヤツは身に付く物と思うよ…赤のキャップ&Tシャツさん大丈夫ですかぁ(笑…いやぁナイスな写真を撮ってくれました。旦那さん)先生の補助付きなのに溺れそうなカンジのぼち君でしたface09

途中あまりの寒さに(ぼち君が)ジャグジーで暖を取る。暖まるねぇ~~~face02なかなか出られませんから。

流石に終わった後はヘロヘロ。
『ママは疲れてないのぉ~~~』
『いや、そうでもないよ。いつもの方が疲れるかなぁ』
えぇぇぇぇ~~そうなんだぁicon15icon15

明日は起きられるのか?取り合えず寝ろっ!!!と言う所。

さ~~って私もそろそろ寝ようかなface04

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(家族 生活)の記事画像
掃除
日々眠い
低くなるハードル
まずは1つ
波に乗りたい
初っ端からすっ転ぶ
同じカテゴリー(家族 生活)の記事
 キュイ〜ン (2020-11-13 11:05)
 引っ越し (2020-10-09 12:16)
 暑いよね (2020-08-13 22:00)
 素うどんとポカリ (2020-07-14 13:30)
 30年目突入だって! (2020-06-30 22:31)
 いやな夏に (2020-06-16 11:17)
Posted by のんきーず at 23:31│Comments(2)家族 生活
この記事へのコメント
これ良い経験ですよ。
かなり大変みたいですね。
こういうシチュエーションって心の準備がないだけに、経験が大切ですよね。
Posted by いこう斎 at 2007年02月13日 09:01
*いこう斎さま
そうですね。凄く良い経験になりました。思っていた以上の大変さです。
もしこう言う機会があったらお奨めします。

実際にこうならないのが一番ですが、どこでどうなるかわからないのでやってよかったなぁと思います。
Posted by のんきーず at 2007年02月13日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
何事も経験ってヤツは身に付く物と思うよ…
    コメント(2)