2007年02月23日
アレルギーじゃなかったの?
去年十何年振りにピアスをあけた時、懸念していた事が起きた。
痒みと腫れだ。つけて(あけて)3日としないうちに症状が出たので、悩んでいてもしょうがないとサッサと皮膚科に行ったのだ。その時、前のかぶれの話をして診てもらった。すると
『金属アレルギーじゃ無いかもしれませんよ。消毒でかぶれたのかも知れませんよ』と言われた。
でもやっぱり怖いので金属アレルギー用の(チタンじゃなくて)超お手軽ピアスを使用。しかしこれってイマイチ種類が少ないなんかなぁ~~~せっかくのピアスがなぁ~~と
それで「ず~~っとやってみたい事」があったので今週に入り実践。只今母のピアスを借りてつけています。本当にアレルギーならもう症状は出て来るはず。だよねぇ~~
とりあえず今週いっぱいはつけてみよう。それで症状が出なければ…出なければ?
ヽ(^o^)丿いいんじゃないうふふ楽しみでもありドキドキでもある。
せっかくだからピアスの写真でも撮って載せようっと。明日はらしいから撮れるよねvv
Posted by のんきーず at 22:40│Comments(2)
│家族 生活
この記事へのコメント
ぼちくん、プレゼントが装飾品って言うのが大人っぽいですねー。
アレルギーはその後どうですか?わたしはピアス穴開けてないのですが、何個か持っていました。
可愛い天然石のとかコートの襟に付けたり、同じような靴を履いてる人がいて履き間違い防止の目印代わりにファー付きピアスをつけたりしてました。
アレルギーはその後どうですか?わたしはピアス穴開けてないのですが、何個か持っていました。
可愛い天然石のとかコートの襟に付けたり、同じような靴を履いてる人がいて履き間違い防止の目印代わりにファー付きピアスをつけたりしてました。
Posted by saba at 2007年02月27日 13:18
*sabaさま
うふふ(^^♪大人っぽいですかねぇ~。
ピアスもそうですが、私の洋服も一緒に見てると『あれこれ』気になるようです(こっちの方が似合うんじゃな~いって風に)まぁ女の子だからでしょうけど(^^ゞ…
アレルギーは、・・・多分大丈夫だと思います。今の所何も無いので。何だか選ぶ範囲が広がってちょっと嬉しいです。
ピアスの使い道。履き間違い防止って言うのが…。子供じゃないので名前って言う訳にはいかないですもんね(^^ゞ
うふふ(^^♪大人っぽいですかねぇ~。
ピアスもそうですが、私の洋服も一緒に見てると『あれこれ』気になるようです(こっちの方が似合うんじゃな~いって風に)まぁ女の子だからでしょうけど(^^ゞ…
アレルギーは、・・・多分大丈夫だと思います。今の所何も無いので。何だか選ぶ範囲が広がってちょっと嬉しいです。
ピアスの使い道。履き間違い防止って言うのが…。子供じゃないので名前って言う訳にはいかないですもんね(^^ゞ
Posted by のんきーず at 2007年02月28日 16:58