2007年04月23日
ゾッとするよ
無事に家庭訪問も終わりホッとしていた所にゾッとする話が飛び込んで来た。
ぼち君を入れて3人でちょっと遠い(陸橋越えをして)100均の店にあるプリクラを撮りに行くと言う。気をつけてね、並んで走っちゃ(チャリだからね)ダメだよと注意はしたもの不安はいっぱい。
結局その不安は的中。
前をぼち君ともう一人が並んで走って、その後ろにいた子のスピードが出すぎて前の子にぶつかってしまった。当然前の子は投げ出されてしまい顔面から突っ込んでいってしまった。
前歯が折れ上唇も切った。
其処へ偶然に消防関係者が通りかかって病院へ救急搬送。2・3日は学校もお休み。
帰って来てそれをぼち君から聞いたときは本当に焦ったよ。一歩間違ったらもっとひどい事故になる。そう思うだけでゾッとする。怪我をした子のお母さんの気持ちを思うとホント寿命が縮まる。
たまたまぼち君は運が良かっただけだ。あ~~~もうこう言うのはこれで勘弁してもらいたい。けど…これからもっといろんな事が有るのかと思うと、胸が苦しいよ。
しかも今朝早くにとんでもないメールが入ってきた。
朝早くに殺人事件かもしれないという物だ。昨日ぼち君たちが行こうとしてたお店よりもう少し東側で起こった模様。地元のセーフティーネットに登録しているので直ぐに連絡が入った(クマ情報も良く入る)
今日は内科検診で少し帰りも遅いと言うし、お習字もある。行きも帰りも送って行こう。
====================================================================================
実は昨日書いたものは長くなってしまい、ちょっと詳しく書き過ぎたような気がした。(寝てから気になったのだ)
少しは短くなったかな。
ぼち君を入れて3人でちょっと遠い(陸橋越えをして)100均の店にあるプリクラを撮りに行くと言う。気をつけてね、並んで走っちゃ(チャリだからね)ダメだよと注意はしたもの不安はいっぱい。
結局その不安は的中。
前をぼち君ともう一人が並んで走って、その後ろにいた子のスピードが出すぎて前の子にぶつかってしまった。当然前の子は投げ出されてしまい顔面から突っ込んでいってしまった。
前歯が折れ上唇も切った。
其処へ偶然に消防関係者が通りかかって病院へ救急搬送。2・3日は学校もお休み。
帰って来てそれをぼち君から聞いたときは本当に焦ったよ。一歩間違ったらもっとひどい事故になる。そう思うだけでゾッとする。怪我をした子のお母さんの気持ちを思うとホント寿命が縮まる。
たまたまぼち君は運が良かっただけだ。あ~~~もうこう言うのはこれで勘弁してもらいたい。けど…これからもっといろんな事が有るのかと思うと、胸が苦しいよ。
しかも今朝早くにとんでもないメールが入ってきた。
朝早くに殺人事件かもしれないという物だ。昨日ぼち君たちが行こうとしてたお店よりもう少し東側で起こった模様。地元のセーフティーネットに登録しているので直ぐに連絡が入った(クマ情報も良く入る)
今日は内科検診で少し帰りも遅いと言うし、お習字もある。行きも帰りも送って行こう。
====================================================================================
実は昨日書いたものは長くなってしまい、ちょっと詳しく書き過ぎたような気がした。(寝てから気になったのだ)
少しは短くなったかな。
Posted by のんきーず at 23:35│Comments(4)
│家族 生活
この記事へのコメント
詳しく書きすぎたなぁと言うこと、わたしもたまにあります。
適当に削ってみたりして。
それはそうと、ぼちくん達、大人が近くにいて対処してくれてよかったですね。
泣きながら延々と学校や家まで歩いたとしたらきっと大変だったし可哀想だと思うので。
行動範囲が広がるといろいろ心配も増えますね。
体は楽になるけど、神経が参るというか。
通り魔などは大人がおそわれないと言うことはないので、付き添いも周りに気をつけてくださいね。
適当に削ってみたりして。
それはそうと、ぼちくん達、大人が近くにいて対処してくれてよかったですね。
泣きながら延々と学校や家まで歩いたとしたらきっと大変だったし可哀想だと思うので。
行動範囲が広がるといろいろ心配も増えますね。
体は楽になるけど、神経が参るというか。
通り魔などは大人がおそわれないと言うことはないので、付き添いも周りに気をつけてくださいね。
Posted by saba at 2007年04月24日 17:23
*sabaさま
私はしょっちゅうです(^^ゞシンプルにピシッと書くのは難しいですね。これは私の書く事の課題でもあります(苦笑)
本当に今回の事は偶然とは言えとても助かりました。
sabaさんが書かれた事を思うとそれだけで胸が詰まります。
人間関係も行動範囲も広がりそれは成長と思い嬉しい事はあるんですが、『神経が参る』もう今回は本当にそうです。これからこんな事が増えるかも?と思うと、よく食べる胃もキリキリとします。
私はしょっちゅうです(^^ゞシンプルにピシッと書くのは難しいですね。これは私の書く事の課題でもあります(苦笑)
本当に今回の事は偶然とは言えとても助かりました。
sabaさんが書かれた事を思うとそれだけで胸が詰まります。
人間関係も行動範囲も広がりそれは成長と思い嬉しい事はあるんですが、『神経が参る』もう今回は本当にそうです。これからこんな事が増えるかも?と思うと、よく食べる胃もキリキリとします。
Posted by のんきーず at 2007年04月25日 23:46
怪我したお子さんは可愛そうですね~
ぼちくんは怪我がなくてよかったけど、あとで話を聞くと、
ほんとにゾッとしますね。
ちなみに私はヘルメット着用です(笑)
今日、ニュースの空撮映像で確認しましたら、例の事件現場は
まさに私がりむパルと散歩に行く、その場所でした(・_・;)
しばらく行く気になれません。
ぼちくんは怪我がなくてよかったけど、あとで話を聞くと、
ほんとにゾッとしますね。
ちなみに私はヘルメット着用です(笑)
今日、ニュースの空撮映像で確認しましたら、例の事件現場は
まさに私がりむパルと散歩に行く、その場所でした(・_・;)
しばらく行く気になれません。
Posted by りむパパ at 2007年04月27日 23:19
*りむパパさま
今回怪我をした子も今は学校に来ていますが、柔らかい物しか食べられないので午前中だけ学校に来ています。
この間はウチに遊びに来て盛り上がっていたので、私もちょっとホッとしています。
そうそうあそこは散歩コースですよね。最初知った時はビックリを通り越しました。こっちも怖いです(^^ゞ
歩いていても何が起きるか分からないので、本当に子供だけでなく大人も気をつけなくてはいけませんね。
今回怪我をした子も今は学校に来ていますが、柔らかい物しか食べられないので午前中だけ学校に来ています。
この間はウチに遊びに来て盛り上がっていたので、私もちょっとホッとしています。
そうそうあそこは散歩コースですよね。最初知った時はビックリを通り越しました。こっちも怖いです(^^ゞ
歩いていても何が起きるか分からないので、本当に子供だけでなく大人も気をつけなくてはいけませんね。
Posted by のんきーず at 2007年04月30日 22:11