さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
のんきーず
のんきーず

2010年07月19日

3つめ

ムシムシ暑いです。
夏らしいカァ~~~~icon01っとした天気じゃなくて(気温的にはそんなに高くない)湿度が高くて風もあんまり無くてジワリと汗が出る。そんな感じだ。

洗濯物は『乾いたっ!!』って事にして畳んでしまう。柔軟仕上げ剤入れてないのに何となく柔らかいよねicon10

この3連休は何だったんだろうなぁ~~全く海の日とは関係の無い過ごし方でした。

初日だけおやすみ。後は仕事のワタシと旦那さん。

初日
某高校の学校祭をぼち君と見学。志望校に決めたわけではないけど他の学校は終わっていたりしていたのでね…
その後先週の火曜日に壊れたリュックを買いに街の東側イオンへ行く。
しかし時間が悪かったのかシャトルバスは物凄い人・人・人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・face07
学校祭の熱気と人ごみに揉まれ、シャトルバスでも人ごみに当たり二人ともグッタリicon15

せっかく来たから他の買い物もしたいよねぇ~って事で順番を決めて見てまわる。
粗方買い物も終わり後は夕飯のおかずを買うだけになった所で『スタバでお茶』(アイスココア)
しかしここでもぼち君は冷たいものを頼む(昼もミスドでカルピス)
これがアダとなったのか帰ってきてから母ちゃん腹痛いとなった(苦笑)
珍しく冷たいもの2連発だもんねface07

家に帰ってから何だか二人ともグッタリで(帰りのシャトルバスも人だらけ)熱いほうじ茶入れてまったり飲んで休みました。
あんなに人だらけは暫く勘弁して欲しいなぁ~~と二人でつぶやく。

しかしリュックはこれで3つ目。教科書やノートの重みに耐え切れずビリビリと行った模様。
取り合えずチクチクと縫って週末まで持たせました。2学期からはニュ~~リュックですわface03
明日は夏休み前最後のスイム。ひと月ほどはおやすみです。
仕方が無いのでその分ヨガピラティスすやら脂肪燃焼エアロなど頑張ろうかと思っています(夏太りはマズイでしょ)

ではでは取り合えずこんな感じで。おやすみなさい。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(家族 生活)の記事画像
掃除
日々眠い
低くなるハードル
まずは1つ
波に乗りたい
初っ端からすっ転ぶ
同じカテゴリー(家族 生活)の記事
 キュイ〜ン (2020-11-13 11:05)
 引っ越し (2020-10-09 12:16)
 暑いよね (2020-08-13 22:00)
 素うどんとポカリ (2020-07-14 13:30)
 30年目突入だって! (2020-06-30 22:31)
 いやな夏に (2020-06-16 11:17)
Posted by のんきーず at 23:06│Comments(3)家族 生活
この記事へのコメント
せっかくのお休みは用事につぶされますよね〜。
でも、親子のデートは買い物だとしても貴重ですわ。のんきーずさんもそうなのでは??

三連休はあれ〜?って感じで終わりました。

土曜日はオット仕事、ムスメ部活で弁当を2つ作り。
日曜はあるおうちの退院祝いにオットと二人、お弁当持参でお邪魔・・・これはわけありなもので、わたしたち疲労感たっぷり。
帰り道にほんだで沖縄産マンゴー買ったりして。マイナスがあったらプラスを足さなきゃ。ムスメは部活でした。
月曜日・・・昨日ですね。わたしの母がガン検診の為に1泊入院するのでその運転手として。遠いんだ。これが。
入院は今日なんですが、昨日の夜から泊まり込みまして。飲食しないように見張ってました。
目を盗んで飴をなめたり、水を飲もうとするの。
入院用の着替えの下に飴を隠し持っていたので没収。帰りに食べるんだと言い訳したり。本当に子どもみたいで手がかかります。
そんなわけで気付いたら平日です。
Posted by saba at 2010年07月20日 15:33
色々あったようですが、結果娘さんと良い休みになったみたいじゃないですか。
こちらは3日ともし・ご・とです(_ _;)
弟が同じ札幌市内の実家に帰省していたので、夕方から夜にかけて遊んだりはしてましたけど、ちょっとどっかに行きたいなー、とか思ってました。
Posted by いこう斎 at 2010年07月22日 08:10
*sabaさま
そうそう貴重な親子おデートデーだったのです。
段々とそう言うのが無くなってきて、そして気づくんですよね(^^ゞ
ホントそう言うのって大切にしなくちゃ…

お母さんの『着替えの中に飴玉~~』って可愛いなぁ~と思いますが、実際に自分がsabaさんの立場なら『もうちょっといい加減にしてよっ』と言ってるだろうなぁ(ワタシ)
もう子供が大きくなると3連休を一緒に過ごすって難しいですね。
よぉ~~しこの夏休み貴重なお昼の時間沢山話をしよう♪おぉ~~ヾ(≧∪≦*)ノ〃

*いこう斎さま
えへへ(≧v≦。)まぁ結果として良いおやすみって事ですかね♪
サービス業は休みの日こそ稼ぎ時ってヤツですもんね(そんな自分もそうですが)

カレンダー通りとは行かなくても、やっぱりどこかでちょっとお楽しみ的なおやすみは必要だと思いますよ。
いこう斎さんもどこかでちょっとだけゆっくりリフレッシュして下さいね♪
Posted by のんきーず at 2010年07月23日 14:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
3つめ
    コメント(3)