2005年02月03日
恐い印鑑屋・・・
『無闇にドアを開けてはいけません』と言うのは忘れた頃に・・・
郵便局員が午後から来ると言うけど・・・どうしても出かける用事が出来てしまい仕方が無く(笑)ちょっ〜〜〜と出掛けている間に局員さん来ていたようで、まあいっか又後から来るべ〜〜と・・
そんな夕方に誰か「ピーポ〜〜ン♪」と来たのでてっきり局員さんかと・・・
「どちら様ですか?」
「○○○ですが・・」
「?どちら様ですか」
「○○○ですが・・」
と言ってドアを開けたら
「○○○印鑑〜〜です」
「 ? 」
そこからドアの横のネームプレートをチラチラ見ながら、奥さんこれ(プレート)あんまし気にしてないしょ・・・ねっ!
と言いながら只々チラチラ見つついろいろ話して来るので
「もう結構ですから、お引取り下さい!」
「ほにゃほにゃ」(何か言ってたけど解らん)
「どうぞお引取り下さい!!」
「又後で来るから」
「いいえ、結構です!!」バン(ドアを閉める)
しつこい・・・そして後からドキドキ恐くなりました。
【矢張り、ドアは開けるな!!】です。
恐かった〜〜〜〜
何だか折角の節分なのに・・・
この際だから派手に豆を撒いて嫌な空気を吹き飛ばせ♪
そんな夕方に誰か「ピーポ〜〜ン♪」と来たのでてっきり局員さんかと・・・
「どちら様ですか?」
「○○○ですが・・」
「?どちら様ですか」
「○○○ですが・・」
と言ってドアを開けたら
「○○○印鑑〜〜です」
「 ? 」
そこからドアの横のネームプレートをチラチラ見ながら、奥さんこれ(プレート)あんまし気にしてないしょ・・・ねっ!
と言いながら只々チラチラ見つついろいろ話して来るので
「もう結構ですから、お引取り下さい!」
「ほにゃほにゃ」(何か言ってたけど解らん)
「どうぞお引取り下さい!!」
「又後で来るから」
「いいえ、結構です!!」バン(ドアを閉める)
しつこい・・・そして後からドキドキ恐くなりました。
【矢張り、ドアは開けるな!!】です。
恐かった〜〜〜〜
何だか折角の節分なのに・・・
この際だから派手に豆を撒いて嫌な空気を吹き飛ばせ♪
Posted by のんきーず at 21:58│Comments(0)
│家族/散歩