2007年10月30日
函館旅行記 ~1
10月27日(土)曇
7時42発のS北斗で出発。お天気はイマイチだけど気分はハレ
早速車内販売でクラシック開けます。
五稜郭は紅葉真っ盛り
7時42発のS北斗で出発。お天気はイマイチだけど気分はハレ
早速車内販売でクラシック開けます。
五稜郭は紅葉真っ盛り
あっと言う間に室蘭。えっ!!もうなの?と言うカンジ。そして気が付けば長万部。ヒェ~~恐るべしS北斗。などとワイワイ盛り上がってるうちに函館到着。時間は10時11分。
函館のお天気も曇り。でも風が全く無くて苫小牧より暖かい。
まずは五稜郭タワーへGO!!!
一昨年キャンプ&温泉で来た時ここはまだ工事中。ぼち君が修学旅行で来る時は見れるねvvと言ってた場所だ。
早速展望台へ。思ったより高いっ!!!
フロアーには面白い物がある。例えばこれ。
こう言うのが沢山有る。函館の歴史を再現している。よ~~く見ると結構細かいんだよね。
地味な作業だけど出来栄えはなかなかグゥ~よ
ぐるりと一回りして次は一つ下の回へ…ここにはぼち君お奨めの物があるらしい…
それがこれ
いやいや^^; 母はチラ見してさっさと過ぎ去りました。
ぼち君に『母ちゃんここ乗ってみてっ!!!早くっ!!!早くっ!!!』そう言われてもねぇ~~~中々踏み出せないものさ。何せこの下に見えるのは…お~~~怖っ!!
ドキドキしたり笑ったりして下に降りてゆく。アトリウムのような空間はとても気持ちが良い。
春は桜が綺麗だろうなと…ボンヤリ一日過ごすには良い場所だ。
お昼を近くのお店で食べたが、思っていた以上に美味しくってホッとする。知らないお店ってドキドキだもの…
とりあえずここまで…続きはまた後ほど
ふぅ~~~長いわ…
写真追加:GO太くん(五稜郭タワーのキャラクター)
函館のお天気も曇り。でも風が全く無くて苫小牧より暖かい。
まずは五稜郭タワーへGO!!!
一昨年キャンプ&温泉で来た時ここはまだ工事中。ぼち君が修学旅行で来る時は見れるねvvと言ってた場所だ。
早速展望台へ。思ったより高いっ!!!
フロアーには面白い物がある。例えばこれ。
こう言うのが沢山有る。函館の歴史を再現している。よ~~く見ると結構細かいんだよね。
地味な作業だけど出来栄えはなかなかグゥ~よ
ぐるりと一回りして次は一つ下の回へ…ここにはぼち君お奨めの物があるらしい…
それがこれ
いやいや^^; 母はチラ見してさっさと過ぎ去りました。
ぼち君に『母ちゃんここ乗ってみてっ!!!早くっ!!!早くっ!!!』そう言われてもねぇ~~~中々踏み出せないものさ。何せこの下に見えるのは…お~~~怖っ!!
ドキドキしたり笑ったりして下に降りてゆく。アトリウムのような空間はとても気持ちが良い。
春は桜が綺麗だろうなと…ボンヤリ一日過ごすには良い場所だ。
お昼を近くのお店で食べたが、思っていた以上に美味しくってホッとする。知らないお店ってドキドキだもの…
とりあえずここまで…続きはまた後ほど
ふぅ~~~長いわ…
写真追加:GO太くん(五稜郭タワーのキャラクター)
Posted by のんきーず at 19:17│Comments(7)
│家族/旅?
この記事へのコメント
こんばんは♪
私も夏に函館に帰った時、新五稜郭タワー登ってきましたよ。
強化ガラスの部分、東京タワーにもあるヤツなんですが、
勿論、超怖がりの私は、上に片足を置くこともできません・・・
夜景も見れてよかったですね。続編を楽しみにしています。
私も夏に函館に帰った時、新五稜郭タワー登ってきましたよ。
強化ガラスの部分、東京タワーにもあるヤツなんですが、
勿論、超怖がりの私は、上に片足を置くこともできません・・・
夜景も見れてよかったですね。続編を楽しみにしています。
Posted by Q吉 at 2007年10月31日 19:48
*Q吉さま
こんばんは。
あの強化硝子怖いですよね。乗っている間太ももがヒヤヒヤと変に震えて来ました。
あ~~ドキドキvv
夜景は綺麗でした。徐々に暮れて行くのを楽しむのも良い物ですね(^^♪あれで雨が降って来なければ尚良かったですが…それもまた思い出です。
こんばんは。
あの強化硝子怖いですよね。乗っている間太ももがヒヤヒヤと変に震えて来ました。
あ~~ドキドキvv
夜景は綺麗でした。徐々に暮れて行くのを楽しむのも良い物ですね(^^♪あれで雨が降って来なければ尚良かったですが…それもまた思い出です。
Posted by のんきーず at 2007年11月01日 22:57
はじめましてです.
sabaさんとこから飛んできました.
今は五稜郭は新しくなったんですよね.
私が行った旧五稜郭のときにはフロアーのアイテムもそんなんなかったような.
http://ch02569.kitaguni.tv/e165795.html
sabaさんとこから飛んできました.
今は五稜郭は新しくなったんですよね.
私が行った旧五稜郭のときにはフロアーのアイテムもそんなんなかったような.
http://ch02569.kitaguni.tv/e165795.html
Posted by Ritchie at 2007年11月28日 04:48
>のんきーずさん
またまた文中リンクさせて頂きました。
>Ritchieさん
わたしが行った5年前は昔懐かしい手相占いがあって占ってきました。
またまた文中リンクさせて頂きました。
>Ritchieさん
わたしが行った5年前は昔懐かしい手相占いがあって占ってきました。
Posted by saba at 2007年11月28日 18:39
*Ritchieさま
はじめまして。のんきーずです。
綺麗になった分高さも少し上に伸びたそうです。
確かに前のタワーのフロアーは雑然としたカンジでしたね。
明るくなってのんびり(団体さんがいなければ^^;)できそうな感じはありました。
*sabaさま
どんどんリンクしてください(^O^)
新しいキャラクターもいましたよ。GO太くんと言うらしいです。
写真追加してみました^^;
はじめまして。のんきーずです。
綺麗になった分高さも少し上に伸びたそうです。
確かに前のタワーのフロアーは雑然としたカンジでしたね。
明るくなってのんびり(団体さんがいなければ^^;)できそうな感じはありました。
*sabaさま
どんどんリンクしてください(^O^)
新しいキャラクターもいましたよ。GO太くんと言うらしいです。
写真追加してみました^^;
Posted by のんきーず at 2007年11月30日 21:16
可愛い写真の追加ですね。
GO太くんかぁ。有名になるといいですね。
GO太くんかぁ。有名になるといいですね。
Posted by saba at 2007年11月30日 22:20
*sabaさま
テレビ父さんくらいメジャーに(笑)なって欲しいです。
ちなみにウチの旦那さんは『牛乳君』と呼んでいました(^^ゞ
テレビ父さんくらいメジャーに(笑)なって欲しいです。
ちなみにウチの旦那さんは『牛乳君』と呼んでいました(^^ゞ
Posted by のんきーず at 2007年12月02日 00:35