2010年06月10日
最後はピーカン
先週無事に体育祭終わりました。
お天気が全ての体育祭ですが、今年は何と好天に恵まれ日焼け対策をしなかったお父さんお母さんはしっかり赤くなってました。
しかし最後の体育祭がお天気で本当に良かった。
1年の時冬か?って位寒くて冬に着る上着を取りに行ったほどだ(ダウンやベンチウォーマーの人も沢山)
去年は寒さもあったけど雨が…ゆっくりお弁当を食べる何て言うのは無かった。
それが遂に今年はピーカンですよ。ピーカン♪ザ★運動会日和ですな。
ぼち君も万全とは言えない体調だったけど(ちょっといろいろあったのです。詳しくは書けないけど)頑張りましたよ。
この中のどこかにぼち君がいる
結果は5クラスの4位でしたが、先生を胴上げしてみんな笑って帰ってきたようです。
お疲れさ~~~んと少し食べたり飲んだりして旦那さんは布団で、ぼち君はソファーで一眠りしてましたzzz・・・・・
その間私と母はお風呂に入ってサッパリです。
寝て起きてきた組にも特に夕飯は作らず(だっていろいろおかずが残っているもん)だらだらと食べたり飲んだりで終了。
さぁ体育祭も終わって次は来週のテストだよ(ゲッ!!!)
やっと少し暖かくなってきて今日はセミが鳴いていました(エゾハルゼミかなぁ?)
そして最近の我が家の新しい仲間はキジバト君です。
鳥ネットワークなるものでもあるのか『のんきーずさんの所におやつあるよ』とでも伝わっているのでしょうか?
スズメ・カワラヒワ・ヒヨドリ・そしてキジバトが最近のご近所さんです。
真ん中にキジバト。下がヒヨドリ。仲良く?食べている。
そろそろ裏におやつを撒きに行くのも大変になってきた(草・木が凄いので同時に虫たちも凄いのだ!!!)
前は蜂の羽音でぼち君と二人パニクッてしまったし(あの羽音は超怖ぇ~~~~)
暖かくなって嬉しいけどこれは勘弁だわ。
早々近況と言えば、仕事先の営業時間が9時から10時に延長されるようで『のんきーずさん出れる?』と言われる(他の人たちも聞かれてるけど)
家に帰って『いや~~実はさぁ・・・・・・』と話すと『母ちゃん朝起きれないべ』と言われる。確かに。
今だってヘロヘロしながら起きてくるしなぁ~。
その上そこから30分残業となれば帰宅は11時に近くなる。下手すりゃ家族は寝てるし(旦那さんは寝てるだろう)静かに風呂に入り…寝るのは何時だよっ!!
って事もあって『すみません。今まで通り5時~9時でお願いします』とお話を。
昼勤務の人たちも今まで通り1時~5時と2時~6時組みになるみたい。まぁ家族の形態にもよるよね。
取り合えずこんな所。今日で4連勤も終わりヾ(≧∪≦*)ノ〃昨日少し昼寝したから今日は大丈夫。なはず…
これから貰い物の甘エビのカラむきします。全部は食べられないので残りは髭を切って冷凍に。
手が超エビ臭になるわ(笑)
お天気が全ての体育祭ですが、今年は何と好天に恵まれ日焼け対策をしなかったお父さんお母さんはしっかり赤くなってました。
しかし最後の体育祭がお天気で本当に良かった。
1年の時冬か?って位寒くて冬に着る上着を取りに行ったほどだ(ダウンやベンチウォーマーの人も沢山)
去年は寒さもあったけど雨が…ゆっくりお弁当を食べる何て言うのは無かった。
それが遂に今年はピーカンですよ。ピーカン♪ザ★運動会日和ですな。
ぼち君も万全とは言えない体調だったけど(ちょっといろいろあったのです。詳しくは書けないけど)頑張りましたよ。
この中のどこかにぼち君がいる
結果は5クラスの4位でしたが、先生を胴上げしてみんな笑って帰ってきたようです。
お疲れさ~~~んと少し食べたり飲んだりして旦那さんは布団で、ぼち君はソファーで一眠りしてましたzzz・・・・・
その間私と母はお風呂に入ってサッパリです。
寝て起きてきた組にも特に夕飯は作らず(だっていろいろおかずが残っているもん)だらだらと食べたり飲んだりで終了。
さぁ体育祭も終わって次は来週のテストだよ(ゲッ!!!)
やっと少し暖かくなってきて今日はセミが鳴いていました(エゾハルゼミかなぁ?)
そして最近の我が家の新しい仲間はキジバト君です。
鳥ネットワークなるものでもあるのか『のんきーずさんの所におやつあるよ』とでも伝わっているのでしょうか?
スズメ・カワラヒワ・ヒヨドリ・そしてキジバトが最近のご近所さんです。
真ん中にキジバト。下がヒヨドリ。仲良く?食べている。
そろそろ裏におやつを撒きに行くのも大変になってきた(草・木が凄いので同時に虫たちも凄いのだ!!!)
前は蜂の羽音でぼち君と二人パニクッてしまったし(あの羽音は超怖ぇ~~~~)
暖かくなって嬉しいけどこれは勘弁だわ。
早々近況と言えば、仕事先の営業時間が9時から10時に延長されるようで『のんきーずさん出れる?』と言われる(他の人たちも聞かれてるけど)
家に帰って『いや~~実はさぁ・・・・・・』と話すと『母ちゃん朝起きれないべ』と言われる。確かに。
今だってヘロヘロしながら起きてくるしなぁ~。
その上そこから30分残業となれば帰宅は11時に近くなる。下手すりゃ家族は寝てるし(旦那さんは寝てるだろう)静かに風呂に入り…寝るのは何時だよっ!!
って事もあって『すみません。今まで通り5時~9時でお願いします』とお話を。
昼勤務の人たちも今まで通り1時~5時と2時~6時組みになるみたい。まぁ家族の形態にもよるよね。
取り合えずこんな所。今日で4連勤も終わりヾ(≧∪≦*)ノ〃昨日少し昼寝したから今日は大丈夫。なはず…
これから貰い物の甘エビのカラむきします。全部は食べられないので残りは髭を切って冷凍に。
手が超エビ臭になるわ(笑)
Posted by のんきーず at 10:51│Comments(4)
│家族 学校
この記事へのコメント
遅くまでバイトしてるんだね。
身体に気をつけて。
こっちはかけもちの仕事がどっちも火を噴いて、毎日タクシー帰りですよ・・・
身体に気をつけて。
こっちはかけもちの仕事がどっちも火を噴いて、毎日タクシー帰りですよ・・・
Posted by 東京 at 2010年06月11日 02:16
*東京さん
そうそう結構頑張ってるっしょ。おばさんも大変さぁ~(≧v≦。)
そう言うそっちもワタシ以上に大変じゃん。
お互いそんなに若くはないんだから、あんまり無理しないようにね♪
後は飲み過ぎもかな…気をつけましょう。へへへ(これもお互い様か・・・笑)
そうそう結構頑張ってるっしょ。おばさんも大変さぁ~(≧v≦。)
そう言うそっちもワタシ以上に大変じゃん。
お互いそんなに若くはないんだから、あんまり無理しないようにね♪
後は飲み過ぎもかな…気をつけましょう。へへへ(これもお互い様か・・・笑)
Posted by のんきーず at 2010年06月15日 16:06
すごいですね、「のんきーずバードサンクチュアリ」(笑)
自然がいっぱいですねぇ。
ついでなら虫も食べてくれたら良いんですけどね。
お店は繁盛してるから営業時間延長なんですかね?
個人的な都合もあるでしょうから、無理しないで頑張ってくださいね!
自然がいっぱいですねぇ。
ついでなら虫も食べてくれたら良いんですけどね。
お店は繁盛してるから営業時間延長なんですかね?
個人的な都合もあるでしょうから、無理しないで頑張ってくださいね!
Posted by いこう斎 at 2010年06月17日 15:48
*いこう斎さま
うふふ『のんきーずバードサンクチュアリ』命名ありがとうございますm(__)m
そうそう虫もこの調子でガツガツ食べてくれると嬉しいんですけど、どうもその辺りは上手く行ってるのかどうなのかちょっと疑問です(笑)
繁盛→延長はどうなんでしょう?
ただ実際はシフト的にめっちゃ大変な気がします。
もう無理の利かない年齢なので(苦笑)週に1・2回は昼寝をして頑張ってます!!
いこう斎さんも無理しないで頑張って下さいね♡
うふふ『のんきーずバードサンクチュアリ』命名ありがとうございますm(__)m
そうそう虫もこの調子でガツガツ食べてくれると嬉しいんですけど、どうもその辺りは上手く行ってるのかどうなのかちょっと疑問です(笑)
繁盛→延長はどうなんでしょう?
ただ実際はシフト的にめっちゃ大変な気がします。
もう無理の利かない年齢なので(苦笑)週に1・2回は昼寝をして頑張ってます!!
いこう斎さんも無理しないで頑張って下さいね♡
Posted by のんきーず at 2010年06月22日 11:29