2007年04月09日
最後の教科書
小学校最後の教科書を貰ってきました。
1年生と比べると漢字の多さから、黒っぽく感じます。相変らず写真やイラストはフルカラーですが…![face07](http://sapolog.com/img/face/007.gif)
![最後の教科書](http://img01.sapolog.com/usr/ch07815/%EF%BC%96%E5%B9%B4%E7%94%9F%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%20004%E3%80%80a.JPG)
緊張と不安からなのか先週から時々お腹が痛いと言っている。短い時間だけどちょっとね…しかも今週は殆ど出張中。まぁそう言う時期なんだろうと、暖かい目で見ましょう![face02](http://sapolog.com/img/face/002.gif)
今日はどうもペースが掴めないし、あっと言う間の午前中終了だった
その上凄く眠い![face04](http://sapolog.com/img/face/004.gif)
![face04](http://sapolog.com/img/face/004.gif)
旦那さんもきっと早いだろうから(今日はノーアルコールデーでご飯が先、お風呂は後)私も早目に寝よう。
風邪など引くわけにはいかないからね(^^ゞ
1年生と比べると漢字の多さから、黒っぽく感じます。相変らず写真やイラストはフルカラーですが…
![face07](http://sapolog.com/img/face/007.gif)
緊張と不安からなのか先週から時々お腹が痛いと言っている。短い時間だけどちょっとね…しかも今週は殆ど出張中。まぁそう言う時期なんだろうと、暖かい目で見ましょう
![face02](http://sapolog.com/img/face/002.gif)
今日はどうもペースが掴めないし、あっと言う間の午前中終了だった
![icon10](http://sapolog.com/img/face/020.gif)
![face04](http://sapolog.com/img/face/004.gif)
![face04](http://sapolog.com/img/face/004.gif)
![face04](http://sapolog.com/img/face/004.gif)
風邪など引くわけにはいかないからね(^^ゞ
Posted by のんきーず at 22:15│Comments(2)
│家族 学校
この記事へのコメント
新学期は何かと緊張しますよね。
家の息子も初のクラス替えを経験し、少し微妙な空気を感じているようです。
ただ・・・かなりマイペース息子なので、あんまり心配してないのですが(^^;)
6年生は修学旅行もありますね。がんばりすぎず、ゆったり小学校最後の1年を楽しんでほしいですね!がんばれ。ぼち君!
家の息子も初のクラス替えを経験し、少し微妙な空気を感じているようです。
ただ・・・かなりマイペース息子なので、あんまり心配してないのですが(^^;)
6年生は修学旅行もありますね。がんばりすぎず、ゆったり小学校最後の1年を楽しんでほしいですね!がんばれ。ぼち君!
Posted by ゆうなつの母 at 2007年04月10日 17:15
*ゆうなつの母さま
子供達だけでなく、大人も新しい環境に慣れるまでちょっと緊張ですよね。それはそれで良い緊張感でもあるんですが^^;
修学旅行は5月の末に行くので、後ひと月ちょっとです。
5年生の3学期から少しずつ調べて(行き先について)気持ちも雰囲気も高めているようです。(場所は函館)
そう!!頑張りすぎずゆったりって言うのは、良いですよね。ぼち君にも伝えておきます。
応援してくれる人はママやパパだけじゃないんだぞぉ~~。がんばれ~~♪
ありがとうございます。
子供達だけでなく、大人も新しい環境に慣れるまでちょっと緊張ですよね。それはそれで良い緊張感でもあるんですが^^;
修学旅行は5月の末に行くので、後ひと月ちょっとです。
5年生の3学期から少しずつ調べて(行き先について)気持ちも雰囲気も高めているようです。(場所は函館)
そう!!頑張りすぎずゆったりって言うのは、良いですよね。ぼち君にも伝えておきます。
応援してくれる人はママやパパだけじゃないんだぞぉ~~。がんばれ~~♪
ありがとうございます。
Posted by のんきーず at 2007年04月10日 22:40